大阪狭山市立市民ふれあいの里は、阪和自動車道「三原南」ICから車で約10分のところにあります。大阪狭山市立市民ふれあいの里は植物園や梅林など自然を満喫できる施設をはじめ、リス園、青少年野外活動広場、アスレチック、バーベキュー場、キャンプ場、テニスコートなど様々な施設が集まっています。普段なかなか触ることが出来ないリスに餌をやったり触ったりできる施設です。大阪狭山市立市民ふれあいの里はテント宿泊やデイキャンプなどに利用できるキャンプ場があります。備品の貸し出しなども行っています。設備は、管理棟・テントサイト・野外炊事場、トイレがあります。
大阪狭山市立市民ふれあいの里は、春になると梅の花が綺麗なことでも知られています。
使用料:日帰り200円、宿泊400円(中学生以上) ※市内在住の65歳以上の人は無料。花と緑の広場もあわせて利用できます。
阪和自動車道三原北ICから国道309号を南へ進み管生交差点を右折、東野管生線を南へ |